○司会・解説 三好京三(直木賞作家) 伊藤敏男(夕霧物語作者)
○前売り券800円 当日券1000円(前売り券は衣川村公民館・サンホテル衣川荘にて販売)
○プログラム
1 寄せ太鼓 川東・大森・大原・川内神楽 各胴取
2 神楽共演
夕霧物語(第一場 紀古佐美敗北の場) 川内神楽
(第二場 柳沢命名の場) 大森神楽
(第三場 霧山太郎、悪路王討ち死にの場) 川東神楽
(第四場 達谷毘沙門堂縁起の場) 大原神楽
南股(衣川村南西部)に伝わる霧山伝説と、平泉の達谷窟およびその周辺の伝説をもとに創作。伝説の大悪人(霧山太郎と悪路王)が、実はアテルイとともに、みちのくに住む人々の誇りと土地を、命をかけて守り抜いた英雄であったという物語です。 | |
3 招待神楽
宝剣納め (狼ヶ志田神楽 胆沢町)
文久元年、菅原甚太郎等が羽黒系山伏神楽を取り入れたのが始まり。その後、陸前浜神楽を習得し好評を博する。明治25年、西磐井郡萩荘村より、達古袋神楽を伝授される。明治・大正期には、恩俗・曵徳寺・衣川雲南田等に狼ヶ志田神楽として伝授し、現在に至る。
春は、3月神おろしと同時に御神楽、秋は八幡神社をはじめ地域の神社に奉納。神上げは農作業終了後、一年の反省会兼ね毎年催。 |
|
4 神楽共演
宝蔵破り (川内神楽)
屋島合戦 (大原神楽)
安宅の関 (川東神楽)
○その他
昼食は、会場に「そば・おにぎりコーナー」があり、飲食しながら観ることができます。
入場券を購入すれば、入退場は自由にできます。
主催 ころもがわ神楽まつり実行委員会・衣川村「やる気バス」
後援 衣川村・衣川村教育委員会・サンホテル衣川荘・衣川村芸術文化協会・衣川村老人クラブ連合会