神楽を楽しむ!!講座&鑑賞会
神楽を楽しむ!!講座&鑑賞会
神楽ってなんだろ、そんな「?」にお役立ちのイベントです。
…というコピーが主催者から来ていますが、えらく濃い企画。
いずれか一方のみの参加もOKですが、どちらも見逃せません。
神楽を楽しむ!!講座
【日時】 2006年8月20日(日)13:30〜15:00
【場所】 盛岡市松園 岩手県立博物館 教室にて
【参加料】 無料
【受講方法】 当日受付
【対象】 一般
【定員】50名程度
【内容】 実際に神楽の伝承をになう方々ならではの視点と方法で神楽をひもときます。
(1)「権現様が柱をかじる〜新築祝のあれこれ〜」
飯坂 真紀 氏〔盛岡市/大ヶ生山伏神楽、当館研究協力員〕
(2)「能と神楽〜山伏神楽はどうして貴重か〜」
吉田 隆一 氏〔花巻市東和町/土沢神楽〕
神楽を楽しむ!! 鑑賞会
【日時】8月27日(日) 13時〜16時
【会場】盛岡市松園 岩手県立博物館 屋外展示「旧佐々木家住宅〈曲がり屋〉」
【参加料】無料
【受講方法】事前申込(ただし当日の座席の場所は先着順、午後0時より受付開始)
【対象】一般
【定員】50名
【内容】:花巻市(旧東和町)土沢神楽の皆様の演舞を鑑賞します。
@ 打鳴らし〔入場〕 A 鳥舞 B 翁 C 三番叟 D 八幡舞 E 山の神 F 天照五穀
G おんだい舞 H 注連切 I 三大折り権現舞 ほか
【申込期間】8月4日(金)〜8月21日(月)
※往復葉書またはファックスに住所、氏名、連絡先の電話番号・ファックス番号、ビデオカメラ等による撮影の有無(撮影は後方の所定の位置)を明記し博物館までお申込ください。
@葉書1枚につき1名の受付とします。なお、申し込み期間外の郵便のほかに、来館時の口頭や電話での申し込みは整理券の発行ができないため一切受け付けません。ただし、受付締め切り日当日の消印は有効とします。
A先着順で整理券を発行し、申し込み期間内であっても定員になり次第締め切ります。参加の可否については葉書またはファックスを返信します。
B申込期間前のお申し込みは無効とします。
郵便の場合 〒020-0102 盛岡市上田字松屋敷34
「神楽を楽しむ!」担当 あて
ファックスの場合 019-665-1214
また、照会は 電話019-661-2831 まで。
“芸能ごよみ”へ戻る