八戸えんぶり
●日時: 2001年2月17日(土)〜20日(火)

●会場: 八戸市内
 八戸の市街地でおこなわれます。鉄道でいくなら、本八戸駅から徒歩で10分ぐらい。  現地へ行けば無料で案内のパンフレットが配布されていますので、上演場所等は見 つけられるかと思います。

●料金:
19日・20日の「一般公開」のみ、入場料1000円が必要です。


●プログラム:

〜行事日程表〜
月日日程時間場所出演組名
2月17日 受付7:00〜8:30 長者山新羅神社
神幸祭斉行 7:30
撮影会 8:00〜9:00 新組 横町
行列・一斉摺り 9:45 鍛冶町出発 33組参加予定
10:40〜10:55 十三日町・三日町
11:30〜11:45 六日町
御前えんぶり 12:30 八戸市庁本館前
えんぶり大会 13:00〜16:00 八戸市公開堂 中居林小学校・白鴎小学校・北稜小学校・第一中学校・平内・大久保
大かがり火まつり 18:00〜20:00 八戸市庁本館前広場 郷土芸能保存会・重地・石堂
2月18日(日) えんぶり大会 13:00〜16:00 八戸市公会堂 尻内・妙・上組町
大かがり火まつり 18:00〜20:00 八戸市庁本館前広場 東十日市・中居林・小中野
2月19日(月) 一般公開 13:00 八戸市庁本館前広場 福田上
14:00 田代
大かがり火まつり 18:00〜20:00 仲町・日計・塩町
2月20日(火) 一般公開 13:00 八戸市庁本館前広場 櫛引上
14:00 内丸


〜えんぶり行事参加予定組〜
  ド=どうさいえんぶり
  ナ=ながえんぶり

ド 内丸(八戸市)
ナ 売市(八戸市)
ド 大久保(八戸市)
ド 上組町(八戸市)
ド 櫛引上(八戸市)
ド 妻ノ神(八戸市)
ド 塩町(八戸市)
ド 新組(八戸市)
ナ 重地(八戸市)
ド 十一日町(八戸市)
ナ 中居林(八戸市)
ド 仲町(八戸市)
ド 糠塚(八戸市)
ド 東十日市(八戸市)
ド 妙(八戸市)
ド 山道(八戸市)
ナ 横町(八戸市)
ド 常番町(八戸市)
ナ 尻内(八戸市)
ド 八太郎(八戸市)
ナ 石堂(八戸市)
ド 郷土芸能保存会(八戸市)
ド 細越(八戸市)
ド 日計(八戸市)
ド 八戸えんぶり研鑚会(八戸市)
ド 小中野(八戸市)
ナ 平内(階上町)
ド 田代(階上町)
ド 鳥屋部(階上町)
ド 福田上(福地村)
ド 荒谷(南郷村)
ド 百石(百石町)
ド 玉掛(南部町)

★特別参加
ド 白鴎小えんぶり
ド 上組町子供えんぶり
ナ 中居林子供えんぶり
ド 北稜中えんぶり
ナ 第一中えんぶり
ド 田代子供えんぶり
ド 階上小えんぶり
ド 百石小えんぶり


●解説
★えんぶりとは?
 八戸観光協会が出しているパンフレットに掲載されている紹介文をそのまま引用させていただきます。
・当地方の代表的な民俗芸能
 毎年2月17日から4日間にわたり、市ならびに周辺 の農村で行われる豊年祈願のお祭りである。
 「えんぶり」の名は、むかし「えぶり」という道 具を手に持って舞ったことから起こったといわれ、 それがなまって「えんぶり」となったらしい。えん ぶりの舞い手のことを太夫といい、太夫は3人また は5人で編成され、その他、笛、太鼓、手平鉦(て びらがね)、歌い手など総勢15〜20人ぐらいになり、 これを1組という。
 えんぶりには2つのタイプがあって、唄やしぐさ のゆったりした方は古来からのかたちで「ながえん ぶり」と呼ばれ、これとは反対に唄もすりもともに テンポが速く、勇壮活発な方は「どうさいえんぶり」 と呼ばれている。行事には、隣接町村も含め、毎年30 余組が参加して、見る者の目を奪う。子供の舞う 「エンコエンコ」もなかな楽しい。昭和54年2月に 国の重要無形文化財に指定されている。

★雰囲気など…
 おすすめは17日。行列・一斉ずりでは、市内中心 部の通りで演じたり、町の中を門つけしたりして各 組がまわります。どれかひとつの組にずっとついて まわると、門付け芸の全体像が見えて面白いかと思 います。観光化されているとはいえ、わりと“地元 のお祭り”っぽい雰囲気を味わえます。交通の便が 比較的よいにもかかわらずこういう感じで芸能を見 られる数少ないお祭りではないでしょうか。
 組によっては「エンコエンコ」「松の舞」「大黒 舞」などの囃子舞をもっていますが、踊りのメイ ンとなるのはいわゆる“えんぶり”。やたらとでかい 烏帽子をかぶって、前かがみになって地面すれすれに 頭を振る…というもの。ただし、初めての人にとって は地味に見えるかもしれません。というのも、 “えんぶり”は太鼓・笛の囃子がつかずに唄だけ で踊るから。通りを歩いたり囃子舞を踊る際には賑や かな囃子がつくだけに、対象的です。

●問い合わせ
 八戸観光協会(0178-23-4771)



“芸能ごよみ”へ戻る