第29回 田子町文化協会芸能発表会
●日時:2007年2月4日(日) 12:00〜
●場所:田子町 タプコピアンプラザ ホールにて
  
●賛助金:300円
●問い合わせ:田子町文化協会事務局(中央公民館内 tel:0179-20-7070)
〜プログラム〜
| 順番 | 出演者団体 | 演目 | 時間 | 
| 1 | 	青森南部相撲甚句会 | 	新田子名所 | 	12:00 | 
| 2 | 	なかよし芸能愛好会 | 	望郷じょんがら | 	12:10 | 
| 3 | 	つばさ会 | 	じょんがら女節 | 	12:15 | 
| 4 | 	リフレッシュ舞踊研究会 | 	南部追分 | 	12:20 | 
| 5 | 	民謡愛好会 | 	南部大黒舞 | 	12:25 | 
| 6 | 	舞踊愛好会 | 	高砂 | 	12:30 | 
| 7 | 	寿会 | 	白雪の城 | 	12:35 | 
| 8 | 	田子平成会 | 	江差恋しや | 	12:40 | 
| 主催者あいさつ | 
| 9 | 	民舞踊子すずめ会 | 	松づくし | 	12:55 | 
| 10 | 	田子町カラオケ愛好会 | 	海峡ホテル | 	13:00 | 
| 11 | 	田子町ナニャトヤラ保存会 | 	鳶 | 	13:05 | 
| 12 | 	青森南部相撲甚句会 | 	花尽くし | 	13:10 | 
| 13 | 	なかよし芸能愛好会 | 	おんな無法松 | 	13:15 | 
| 14 | 	つばさ会 | 	はな唄三度笠 | 	13:20 | 
| 15 | 	リフレッシュ舞踊研究会 | 	男の花道 | 	13:25 | 
| 16 | 	田子詩吟会 | 	城山,結婚祝いの詩 | 	13:30 | 
| 17 | 	民謡愛好会 | 	津軽甚句 | 	13:40 | 
| 18 | 	舞踊愛好会 | 	花筏 | 	13:45 | 
| 19 | 	寿会 | 	橋 | 	13:50 | 
| 20 | 	田子平成会 | 	花の音頭 | 	13:55 | 
| 21 | 	民舞踊子すずめ会 | 	外山節 | 	14:00 | 
| 22 | 	田子町カラオケ愛好会 | 	達者でな | 	14:05 | 
| 23 | 	田子町ナニャトヤラ保存会 | 	塩釜漁港 | 	14:10 | 
| 24 | 	青森南部相撲甚句会 | 	新八戸名所 | 	14:15 | 
| 25 | 	なかよし芸能愛好会 | 	草燃える | 	14:20 | 
| 26 | 	つばさ会 | 	夫婦あかり | 	14:25 | 
| 27 | 	リフレッシュ舞踊研究会 | 	関東春雨傘 | 	14:30 | 
| 28 | 	民謡愛好会 | 	米つき | 	14:35 | 
| 29 | 	舞踊愛好会 | 	城島雨情 | 	14:40 | 
| 30 | 	寿会 | 	男の祈り | 	14:45 | 
| 31 | 	田子平成会 | 	おぼろ夜 | 	14:50 | 
| 32 | 	民舞踊子すずめ会 | 	南部荷方節 | 	14:55 | 
| 33 | 	田子町カラオケ愛好会 | 	母鏡 | 	15:00 | 
| 34 | 	なかよし芸能愛好会 | 	流れて津軽 | 	15:05 | 
| 35 | 	つばさ会 | 	女鬼龍院 | 	15:10 | 
| 36 | 	民謡愛好会 | 	南部追分 | 	15:15 | 
| 37 | 	舞踊愛好会 | 	橋 | 	15:20 | 
| 38 | 	田子平成会 | 	長持船 | 	15:25 | 
| 39 | 	民舞踊子すずめ会 | 	花笠音頭 | 	15:30 | 
| 40 | 	田子町カラオケ愛好会 | 	ふたつ星 | 	15:35 | 
| 41 | 	田子町ナニャトヤラ保存会 | 	ナニャドヤラ | 	15:40 | 
“芸能ごよみ”へ戻る