| 時間 | 団体名 | 市町村名 | 演目 |
|---|---|---|---|
| 12:30 | 開会行事 | ||
| 1 | 12:45 | 三ケ尻神楽 | 御神楽 |
| 2 | 13:05 | 坂水庭田植踊 | 入り込み・今年の年・奴でヨイワサ・朝捗(あさはか)・田の神・宿鎌倉・夕暮れ・サアサアサア |
| 3 | 13:25 | 細野鹿躍 | 一番庭・狂い躍(女鹿隠し) |
| 4 | 13:45 | 金ヶ崎太鼓 | けんばやし |
| 5 | 14:05 | 百岡毘沙門神楽 | 御神楽 |
| 6 | 14:25 | 三ヶ尻座敷田植踊 | 苗代掘り・早乙女の踊り |
| 7 | 14:45 | 久田鹿踊 (ゲスト 江刺市梁川) |
未定 |
| 8 | 15:05 | 細野念仏剣舞 | 入り込み・早念仏・讃・刀使い |
| 9 | 15:25 | 六原鬼剣舞 | 一人加護・一番庭・宙返りと膳舞 |
| 10 | 15:45 | 西根甚句踊 | 大勢踊り・組み踊り |
| 11 | 16:05 | 北方鹿踊 | 牝鹿かくし |
| 12 | 16:25 | 三ヶ尻甚句踊 | 甚句踊 |
| 13 | 16:45 | 長志田鬼剣舞 | 一人加護・一番庭 |
| もちまき/閉会 |