| 月日 | 内容 | 出演・講師等 | 会場 | 
|---|---|---|---|
| 10月11日(木) | 講話「啄木と娘義太夫」について | 盛岡大学教授 門屋光昭 氏 | ミニホール | 
| 10月18日(木) | 講話「啄木と盆踊り・神楽」について | 盛岡大学教授 門屋光昭 氏 | ミニホール | 
| 10月20日(土) | 実演鑑賞「黒川さんさ踊り」 | 盛岡大学教授 門屋光昭 氏 黒川さんさ踊り保存会  | 
タウンホール | 
| 11月1日(木) | 講話「田植踊り」について | 盛岡大学教授 門屋光昭 氏 | ミニホール | 
| 11月10日(土) | 実演鑑賞「見前町田植踊り」 | 盛岡大学教授 門屋光昭 氏 見前町田植踊保存会  | 
タウンホール | 
| 11月15日(木) | 講話「賢治と神楽・権現様」について | 盛岡大学教授 門屋光昭 氏 | ミニホール | 
| 12月1日(土) | 実演鑑賞「盛岡多賀神楽」 | 盛岡大学教授 門屋光昭 氏 盛岡多賀神楽保存会 斉藤五郎 氏  | 
タウンホール | 
| 12月16日(日) | 実演鑑賞「早池峰大償神楽」 河南公民館発12:40 同着15:40  | 
盛岡大学教授 門屋光昭 氏 早池峰大償神楽保存会  | 
大迫町(バスで移動) |